5.03
お伝え力でおもしろかったのは サインボードを使うことです↓ 絵カードいらず! 朝バスに乗るときはバスの絵を指差します。 帰りに疲れたときは 電車の絵とタクシーの絵をダブルで同時に指差しでんしゃ!たくしー!二個!!! と言ってきました。 つかれたぁ…
かえりみちは、裏の公園が続いたある日・・・ その日はサッカーボールも、シャボン玉ももってないし、母の趣向で海に誘った。 海では釣りをしてる人に結構熱中してみていた。つれないたびに大きな声で あーあー というのはやめてほしい。 感情が声に乗る。こ…
かえりみちは、園バスの停留所の裏の公園に行く路地に直行するスタイルが、もうお決まりになりました。 やりたいことは サッカーボールでキックキャッチボール。 バスを降りてきたら さっかーぼー! さっかーぼー!といってきます。 ので、迎えにはもってい…
手荒れがひどい母さん。 息子さんがきがついて いたいいたい といいながら ゆびさし なででなでで といいながら しばらくの間 撫でてくれました。 ヒーラーかね? すごく嬉しかった。
親子水泳教室。っていっても水と親しむー 運動を水の中でするー 泳ぐという感じではない水遊びの時間。に、参加。 全10回。 最初の一回は、おやすみ。インフルエンザ病み上がりだったので。その日から登園許可みたいなのはでたけども、でもまだゆっくり復活…
とうちゃんと海に行っていた息子。 寝る前に うみにいったね。海好き?ってきいた。 すきはわからないかもしれないなあとおもいつつ。 たのしい って言葉が返ってきた。 たのいいなんだけどね。発音。しかもたのいいがおぼつかないはつおん。 たのしかったん…
先週園でいまごろ?とびっくりしたインフルエンザの人がいてますのお知らせ。 他人事でしたが、GW始まって間もなく罹患。 おほほ。 急病センターの先生に、一応高熱なので検査してください。というと いるかなあ。ま、しとこか。とした検査。 あ、おかあさん…
おかあさん兜折る。 しかしかぶらねー! そうねそうね。だってねー七五三もあかなんだもんね。着物予約して無理で、ゆるしてもらったという。お金いらない言ってもらって退散。菓子折りでお礼したという。 園でなんでか去年ハロウィーンコスプレ。 へ?やら…